ウェブアクセシビリティ方針

川崎市中部身体障害者福祉会館のウェブサイトでは、「JIS X 8341-3:2016 高齢者・障害者等配慮設計指針-情報通信における機器、ソフトウェア及びサービス第3部:ウェブコンテンツ」に対応することを目標とし、アクセシビリティの確保と向上に取り組んでいます。

対象範囲

川崎市中部身体障害者福祉会館ウェブサイト(https://www.kawasaki-tsfk.org/)配下において、CMS(コンテンツマネジメントシステム)で作成したウェブページ。

 

動画ファイル、PDF、Word・Excel文書等、HTML以外で公開されるコンテンツについては対象から除外しますが、同等程度の情報を得ることができるように、概要説明のページ作成や内容に関する問い合わせ先を明記します。

目標とする適合レベル及び対応度

JIS X 8341-3:2016の適合レベルAAに準拠することを目標とする。

注記: 川崎市のウェブアクセシビリティ方針における「準拠」という表記は、情報通信アクセス協議会ウェブアクセシビリティ基盤委員会「ウェブコンテンツのJIS X 8341-3:2016 対応度表記ガイドライン ‒ 2021年4月版」で定められた表記による。

https://waic.jp/docs/jis2016/compliance-guidelines/202104/

次年度以降の取組予定

今後とも継続的にウェブアクセシビリティ適合レベルAAに準拠することを目標とし、更なる改善に努めます。

ウェブアクセシビリティ取組確認・評価表